先の記事
コールマンのクーラーボックス エクストリームクーラー28QT 画像19枚 ほとんど良いところを書いてませんが愛用しているレビューです
に続いて、
エクストリームクーラー28QTの内寸と容量で気になるところについて記載します。
エクストリームクーラー28QTに貼ってあるステッカーにサイズの記載はありますが、それは外寸になります。
外寸:約 46 x 33 x 40(h)cm
実測したところ概ね合っている感じでした。
「46」は横幅(取っ手の幅含む)
「33」は奥行き(取っ手を寝かしている状態で取っ手分含む)。
取っ手を上げれば高さは約 52cm。
それでは、内寸からいきます。
コールマン クーラーボックス
エクストリームクーラー28QT 内寸
クーラーボックスに入れる保冷剤などの関係で、どうしても内寸は必要だと思うので計測してみました。
分かりづらいかも知れませんが前置きとして、
「エクストリームクーラー28QTの庫内を上から見た図」と「庫内の断面図」になります。
庫内を上から見たときの赤い丸◯部分のライン、つまり四方の壁ですがここは全て
「完全な直線ではなく、緩い曲線です」。緩くです。
また、
庫内の断面図の黄色い丸◯部分の底の四辺ですが、ここは全て
「直角ではなく、わずかな凹みがあります」。
図では都合上、大袈裟に描いてますがそこらを踏まえ以下の画像の内寸を見てください。
まず、
エクストリームクーラー28QT庫内。
単位は全て cm。
高さ。
庫内。
壁面が直線ではないため、真ん中と端の寸法は微妙に異なります。
底面四辺のわずかな凹みで正確な寸法は取れないのですが概ねこのくらいの数値でした。
そして、蓋の内寸。
凹凸がややあります。
くぼみの高さは約 3cm。
蓋の閉まりは端に書いた ☆ の部分が、
合わさって、
閉まります。
蓋を閉めたときの庫内の空間(凹凸の関係)をイメージできたらと思います。
では、
コールマン クーラーボックス
エクストリームクーラー28QT 容量で気になるところ
クーラーボックスにあるステッカーに「2Lペットボトル 8本入る」とあるので入れてみました。
確かに、2Lペットボトルが8本入る容量でした。蓋も完全に閉まります。
高さ、幅共に大きな遊びもなくちょうど入る感じです。
せっかくなので冷やしたいと思い、保冷剤を入れてみます。
(ロゴス/LOGOS 倍速凍結・氷点下パックM (約)19.6 × 13.8 × 2.6 cm )
蓋が閉まりません。
蓋のくぼみのサイズに収まるはずなのですが、
蓋が閉まりません。
保冷剤の凍結の関係で、高さサイズが 3cm を越えたため庫内に収まりきらないことになりました。
もちろん方向を変えても、
閉まらず。
保冷剤を変えても上手くいきませんでした。
個人的にはペットボトル8本を入れて使うことはないので構わないと言えば構わないのですが、
このコールマンのクーラーボックス エクストリームクーラー28QTでは一般的なハードタイプの保冷剤とペットボトル8本は組み合わすことが難しいところが、容量に関してとても気になるところでした。
冷やしたい場合には、
隙間を探して、ソフトタイプの保冷剤を使用するしかないのかもしません。
先の記事に引き続き、良いところの記載がない記事になっていますがこのコールマンのクーラーボックス エクストリームクーラー28QTを愛用していることは間違いありません。
詳しくは、
コールマンのクーラーボックス エクストリームクーラー28QT 画像19枚 ほとんど良いところを書いてませんが愛用しているレビューです