モンベルのシュラフ寝袋の洗い方/洗濯/メンテナンス方法
はどうすればいいのか?webで調べていると個人的に分からない部分がありました。
初めての人は特に気になるダウン商品の洗い方/洗濯/メンテナンスですね。
モンベルのシュラフ寝袋の洗い方/洗濯/メンテナンス方法に関してはモンベルのサイトにちゃんとした説明があります。親切で助かります。
その通りにやれば良いですね。
なのですが、
2017年9月に引き続き、2020年10月現在でもモンベルのweb上に2ページあるようです。
「モンベル|カスタマーセンター|スリーピングバッグの洗濯方法」
シュラフ寝袋の洗い方/洗濯/メンテナンスに関する似たページなのですが、これらのページ内容が少し異なり気になるところが個人的にはありました。
前者の「洗濯方法」ページで使われている「スプレーオン ウォーターリペレント」というものがモンベルのオンラインショップで見当たらないのです。
ここで引っかかって時間を食います。
過去にはこの商品も存在した気がするのですが今現在は見当たらず、いざシュラフ寝袋の洗い方/洗濯/メンテナンス方法を調べていてそのページ(洗濯方法ページ)にたどり着いてもそれが何なのか?代替は何なのか?が分からなく作業が進みませんでした。
前後の文章から判断すると「撥水剤」?のことだとは思うのですが、シュラフ寝袋の洗い/洗濯/メンテナンス初心者にしてみたら非常に気になる部分です。
洗濯をしたことがない人にしてみれば、ダウン素材のものを洗うことに大きな緊張があると思うのでここの謎は解決したい。
ではモンベルのシュラフ寝袋の洗い方/洗濯/メンテナンス方法を行うにはどのページを参考にすれば良いのか?
結論としては、
2020年10月現在でも
「スリーピングバッグのお手入れ方法(洗濯・乾燥など)」
このページを参考にすると分かりやすいと思います。
記事の更新日のようなものも記載されています。
(2020年10月現在では「2020/2/18」と記載)
(以前にはなかった「シームレスダウンハガーシリーズ」の寝袋についても記載がありました)
そのような感じでシュラフ寝袋を洗うとき、洗濯する時は 「お手入れ方法」ページが良いと思います。
ちなみに「洗濯方法」ページからではサイドバーにある「寝袋のお手入れ方法」というリンクから「お手入れ方法」ページに飛べます。
モンベルのサイトが今後更新されれば意味もないこの記事ですが、もし「洗濯方法」ページに飛んでしまうとシュラフ寝袋の洗い/洗濯/メンテナンス時に少し悩んでしまうと思われるのでここで取り上げました。
別の記事で、
モンベルのシュラフの洗い方/洗濯/メンテナンス方法の実作業を取り上げています。
モンベルの寝袋シュラフを洗う 画像40枚 洗い方/洗濯/メンテナンス方法をモンベルのサイトを元にやってみると仕上がりはフカフカのピカピカに 軽さと温かさの蘇り目録
monochicken.com 内