大きな災害時の備えとして、
ポータブル電源とソーラーパネルを購入し【普段使い】しています。
画像:
ポータブル電源: Anker 521 Portable Power Station (PowerHouse 256Wh)
ソーラーパネル: Anker 625 Solar Panel (100W)
普段使いとして、
ソーラーパネルを使って 窓越し充電 やベランダでポータブル電源を充電してますが、
我が家の環境では
電力がとてもよく貯まってくれるので、
災害時、いざという時にも重宝してくれるだろうと間違いなく思ってます。
※ 画像例:発電 49W(ワット)(窓越し充電)
※ 音が出ます ご注意ください
幅約 21cmと小型で 使い勝手は非常に良いです
バッテリー容量 80,000mAh / 256Wh
開くと幅約 1m50cm、大きなソーラーパネルはやはり発電量が良いです
〜目次〜
ポータブル電源の普段使いで気になった「電気代」について
ポータブル電源の普段使いで一番感動したところは「どこでも電源」
※ 関連記事
アンカーのソーラーパネル【窓越し充電】が便利過ぎた / Anker 625 Solar Panel (100W)
【防災・非常用トイレ】本当にそれで大丈夫なのか?安心を得るために私がバラで揃えたトイレセットと各ポイント 目次/連載
monochicken.com 内
ポータブル電源の【普段使い】で一番感動したところは電気代ではなく「どこでも電源」でした
まずは、
ポータブル電源の普段使いで気になった「電気代」について
ポータブル電源とソーラーの活用での話になります。
ポータブル電源の普段使いで気になったところに「電気代」がありましたが
実際に使っているうちに「そこは明確に計算できない」などといった理由から電気代は追求していません。
そもそもですが、
ポータブル電源やソーラーパネルなどの機材代が安くないため電気代どうこうではない ような気もしてます。
主目的は電気代節約ではなく「防災対策」だったので
いざという時に役立ってくれることが一番だとしています。
ポータブル電源の普段使いで一番感動したことは「どこでも電源」
そんなポータブル電源の普段使いの中で 一番感動したことは、
どこでも電源
というところでした。
画像が暗く、内容が地味で全く盛り上がらないと思いますが
これが非常に便利でとても重宝しているところになります。
よくよく考えれば持ち運べる電源なので当たり前のことかもしれないのですが、
この「どこでも電源」というのが実際に活用幅が大きく一番感動したことでした。
画像のポータブル電源( Anker 535 Portable Power Station (PowerHouse 512Wh) )では
USB-A、USB-C、AC、シガーソケットなどを挿せるのですが個人的に大活躍してくれてるのが、
「AC」 でした。
USB系はモバイルバッテリーなどからでも電力を取れますが、AC電源は基本的に「壁から」取るものだと思うので、
・壁のコンセントをうまく使えないとき
・コードをあまり伸ばしたくないとき
・延長コードなど使用したくないとき
・ベランダや庭で電源が欲しいとき
など、
「移動できる電源は非常に使える」 と 実際に使い続けている中で気付いた大きな感動でした。
再び地味な画像でその感動が伝わりませんが、
「壁からコード」は何かと邪魔になることがあるので 壁からコードを引っ張らなくてよくなったことは大きなことでした。
ポータブル電源は普段使いも便利でした。
バッテリー容量 160,000mAh / 512Wh
〜目次(上に戻ります)〜
ポータブル電源の普段使いで気になった「電気代」について
ポータブル電源の普段使いで一番感動したところは「どこでも電源」
※ 関連記事
【防災・非常用トイレ】本当にそれで大丈夫なのか?安心を得るために私がバラで揃えたトイレセットと各ポイント 目次/連載
アンカーのソーラーパネル【窓越し充電】が便利過ぎた / Anker 625 Solar Panel (100W)
Anker / アンカーの【ポータブルソーラーパネル】比較イメージ図 in 2023
monochicken.com 内