オーサグラフ世界地図 オーストラリアと北海道のサイズを「大陸のサイズがほぼ正確に描かれている世界地図」で比較してみた

この記事は約 3分で読めます

2016年のグッドデザイン大賞を受賞した世界地図

オーサグラフ

オーサグラフ世界地図 オーストラリアと北海道のサイズを「大陸のサイズがほぼ正確に描かれている世界地図」で比較してみた 画像

このオーサグラフという世界地図

図法とか難しいことはさっぱり分からないので詳しいことは省きますが
私がこのオーサグラフという世界地図に惹かれたところは、

大陸のサイズがほぼ正確に描かれている

というところでした。

そしてこのオーサグラフ世界地図によって

オーストラリアと北海道のサイズを比較してみたい

と、トライしました。
簡単にこのオーサグラフ世界地図を取り上げます。




オーサグラフ世界地図
AuthaGraph World Map

オーサグラフ世界地図 オーストラリアと北海道のサイズを「大陸のサイズがほぼ正確に描かれている世界地図」で比較してみた 画像

しっかりとした包に入ってきました。

A1サイズ(841mm × 594mm)

オーサグラフ世界地図 オーストラリアと北海道のサイズを「大陸のサイズがほぼ正確に描かれている世界地図」で比較してみた 画像

一般的な世界地図?メルカトル図法???では
グリーンランドがやたらと大きく、そして南極大陸もやたらと大きく描かれてしまっているそうなのですが
このオーサグラフ世界地図では大陸のサイズがほぼ正確に描かれているので
「正しいサイズはこんな感じなんだ☆」
と分かりました。

オーサグラフ世界地図 オーストラリアと北海道のサイズを「大陸のサイズがほぼ正確に描かれている世界地図」で比較してみた 画像

南極大陸とはこんな形をしていたんですね☆

オーサグラフ世界地図 オーストラリアと北海道のサイズを「大陸のサイズがほぼ正確に描かれている世界地図」で比較してみた 画像

また、
カラーの地図の外側(たて・よこ)でも「繋がり」を表しているようなので
南極大陸と南米の距離や、南極大陸とオーストラリアの距離、そして
「ノルウェーとグリーンランドがこんなにも近いんだ」
なども分かりました☆

オーサグラフ世界地図 オーストラリアと北海道のサイズを「大陸のサイズがほぼ正確に描かれている世界地図」で比較してみた 画像

「大陸的な視認性」には非常に長けていると思われるこのオーサグラフですが、
こんな感じで

オーサグラフ世界地図 オーストラリアと北海道のサイズを「大陸のサイズがほぼ正確に描かれている世界地図」で比較してみた 画像

国名や首都などの「文字的な視認性」は見づらい感じです。
シャーペン(鉛筆)で書いたような銀色?のような文字で見づらいことはあります。

国名などと比較して見るなら、通常の世界地図と合わせて見ると良いかもしれません。

また
世界地図を正確に表すベストなモノは「地球儀」かもしれません。
ですが、
地球儀は球体なため「ある側面」しか一度に見ることができないモノでもあります。

「地球・世界」というものを平面地図によって
一度で「全体」を捉えられるこのオーサグラフという世界地図はとても楽しいと思いました☆

実用性はもちろん、
インテリアとしてもおしゃれな感じの世界地図でした☆

オーサグラフ世界地図 オーストラリアと北海道のサイズを「大陸のサイズがほぼ正確に描かれている世界地図」で比較してみた 画像

最後に、

☆オーストラリアと北海道の比較☆

大陸のサイズがほぼ正確というこのオーサグラフ世界地図を利用してトレーシングペーパーでオーストラリアと北海道を拾うと・・・

オーサグラフ世界地図 オーストラリアと北海道のサイズを「大陸のサイズがほぼ正確に描かれている世界地図」で比較してみた 画像

「こんなにもでかいのですか!?オーストラリア!!!」

オーストラリア一周をやってみたかったのですが、これは色々覚悟しないといけませんね(汗)

※ 関連記事
山と高原地図がない千葉県の山々の魅力 と 標高一覧

登山コース/登山口アクセス情報満載のおすすめの登山ガイドブック ヤマケイアルペンガイドシリーズ
monochicken.com

error: