【マダニ未遂2】今回は家の中・リビング 〜ダブルマダニ被害から4年 2025/8/17〜

この記事は約 3分で読めます

2021年に 2匹のマダニに襲われてから3年後の 2024年10月23日、座ってた屋外の椅子にマダニがいました(マダニ未遂1)。

この時は被害なく未遂に終わったようでしたがそこからさらに 1年後、つまりダブルマダニ被害から 4年後の 2025年8月17日、今度は

家の中・リビングにマダニ

がいました。

※ 関連記事
【あれから3年】座っていた椅子にマダニ!? DAY0 危うくまたやられるところだった 2024/10/23

ダブルマダニ体験記 DAY6/DAY7 自然に取れた1匹と、病院で取ってもらった1匹 【 ※ 閲覧ご注意ください】
monochicken.com




【マダニ未遂2】今回は家の中・リビング 〜ダブルマダニ被害から4年 2025/8/17〜

【マダニ未遂2】今回は家の中・リビング〜ダブルマダニ被害から4年 2025/8/17〜 画像

マダニ未遂1があったところは日常的に行く場所、くつろぐ場所で
今回の未遂2があった時期は その場所に直置きしてるようなものを家の中へしばしば持ち帰ってました。

それで家の中に侵入させてしまったと思われます。

【マダニ未遂2】今回は家の中・リビング〜ダブルマダニ被害から4年 2025/8/17〜 画像

すぐにマダニと分かり虫虫ボックスで捕獲

※ 関連記事
テントに侵入してくる虫を優しく逃がす「虫虫ボックス」の使い方 画像20枚ほど どんな対策をしても入ってくると思うので捕まえて逃がす方法を考える
monochicken.com

【マダニ未遂2】今回は家の中・リビング〜ダブルマダニ被害から4年 2025/8/17〜 画像

未遂1でもそうでしたがすぐにマダニと判別できたところは被害経験が生きてる気がしました。

【マダニ未遂2】今回は家の中・リビング〜ダブルマダニ被害から4年 2025/8/17〜 画像

日常的に行く場所なことや あの被害から時間が経ってることもあって流石に警戒も緩んでいたところまた未遂でした。

【マダニ未遂2】今回は家の中・リビング〜ダブルマダニ被害から4年 2025/8/17〜 画像

「蚊」や「ヤマビル」もそうだと思いますが吸血旺盛な時期とそうでない時期があるのでしょうか。

【マダニ未遂2】今回は家の中・リビング〜ダブルマダニ被害から4年 2025/8/17〜 画像

ダブルマダニの被害からも日常的に草むらや藪には入るのですがその後 未遂はあれど被害がないのが不思議です。

しっかりガードしてるつもりでも当時は2匹に吸血されましたし、その後ゆるい格好でいても襲われてなかったりとします。

マダニに襲われるのは天災のような気もしますがとにかく恐れていた「家の中への侵入がやはりある」ということをリスクの選択肢の 1つとしてしっかり意識しようと思います。

過去に購入した私が持ち歩いてるものよりサイズが増えて 3本 になったようですね

【マダニ未遂2】今回は家の中・リビング〜ダブルマダニ被害から4年 2025/8/17〜 画像

個人的には欠かせません

※ 関連記事
【あれから3年】座っていた椅子にマダニ!? DAY0 危うくまたやられるところだった 2024/10/23

ダブルマダニ体験記 DAY6/DAY7 自然に取れた1匹と、病院で取ってもらった1匹 【 ※ 閲覧ご注意ください】
monochicken.com

error: