登山やキャンプ等のアウトドアでクッカーの掃除等を極力したくない自分にとって、レトルト商品をそのままいく「ふくろ飯/袋飯」にたどり着きました。
今回使用したのは
VARGO バーゴ
チタニウムロングハンドルスプーン
チタン製のロングスプーン
216mm
14g
軽く、頑丈なつくりです
他にもアウトドアメーカーでのロングスプーンは存在したのですが、構造や溝等が極力ないこのVARGO バーゴのロングスプーンをチョイス。
(紐は都合上、自分でつけています)
やはり穴はあると何かと便利ですね
フォルム 表
フォルム 表
フォルム 裏
フォルム 裏
このような感じで、余計な構造や溝等がありません。
その分コンパクトに収納はできないのですが、
個人的にはここが重要で、掃除する時に簡単に拭き取れることが大きい。
構造等があると、そこに汚れが残るのでできれば無いに越したことはないです個人的に。
長さは十分にありますので、
縦に長いレトルトカレー飯でも、
比較的浅い尾西の袋飯でも、
浅いヨーグルトカップでも満足に使えましたバーゴのロングスプーン。
熱い食べ物の中に入れていても、スプーン自体が熱くならないのも口が火傷せず良いポイントでした。
気になる点を強いてあげるとすると、
このように先端が四角い感じのスプーンなので、
面に対してはかき集めやすいのですが、細部は進入しづらかったですね。
でも、大きすぎず小さすぎずでgood
また、
素材感が「ザラザラしている」。
(よくよく考えれば手持ちのチタン製品はみんなザラザラしているのでこういうものなのですかね)
これが舌触り的にベストではないことと、掃除時のキッチンペーパー等が滑りにくいのでツルッと一発で拭けない。
そして、日本製ではない。
この3点ほど気になる点でした。
ですがVARGO バーゴのロングスプーンは使い続けたい満足のいくスプーンでした☆
やはり一番は、「構造や溝等が極力ない」ところですね。
クッカーの後処理がないって本当に素晴らしい☆
おまけ
セイユーのカレーは種類も豊富で美味しくとても楽しめ、かつレトルトパックが「自立します」。
最高です♪
※参考記事
もう登山食事/クッカーの後片付け 掃除に悩まない紙コップと紙皿のすすめ
登山やキャンプ/アウトドアでの電子レンジ!?「湯煎袋」を使ったご飯の温め方が素晴らし過ぎる まさに夢のようなアイテムのおすすめ湯煎袋!